スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あと24日!(山手散策)
NHKの「世界ふれあい街歩き」という番組で「横浜」を放送していました。
最近行ってないなぁ!と思いながら、
昨日は午後から少し散歩に行く事にしました。
カメラと水筒にコーヒーを入れて出発。

港の見える丘公園からの景色はいつ見ても気持ちがいいです。
高校生のころから、この山手散策コースは大好きです。

ブリキのおもちゃ博物館にも少し立ち寄りました。
ガレージのコブラがカッコイイです!

もうあと24日でクリスマスですね!
クリスマスデコレーションが素敵でした。
昨日から山手洋館はクリスマステーブルデコレーションを開催しています。

洋館巡りもとても好きで、昨日も色々見て回りました。
本当に素敵なデコレーションです。

高校生のころは、バイクに乗っていたので、
ゆっくり回ったことはありませんでした。
元町で買い物して、港の見える丘公園で景色を見て、ドルフィンまで足を延ばしてコーヒー飲んで
帰る。そんな感じ。
今はチョット違った角度から山手が楽しめて、これもまた良いなぁ!と。

横浜と言えば「バラ」ですよね。
冬のこの季節はバラが咲いていて綺麗なんですよね!
洋館の装飾にもバラが沢山使われていました。
昔友達の誕生プレゼントに「バラ」の花束を贈ってすごく喜んでいたのを思い出したり。
あの時は青山のベルコモンズ前野花屋で50本バラを買って花束にしてもらい、
本牧ふ頭で渡したっけなぁ・・・・。

洋館のお庭にも沢山の種類が咲いています。
これを見て回るのも楽しいのです。

でも、港の見える丘公園にある「バラ園」で一度に色々な種類を楽しむことも出来ます。


バラってこんなにたくさん種類が有って、それぞれの良さが有るんですよね。
昨日もチョット感激でした。

元町の宝石屋さんはクリスマスのデコレーション。
山手散策は気分を一気にクリスマスシーズンにしてくれました。
山手散策お勧めです!
最近行ってないなぁ!と思いながら、
昨日は午後から少し散歩に行く事にしました。
カメラと水筒にコーヒーを入れて出発。

港の見える丘公園からの景色はいつ見ても気持ちがいいです。
高校生のころから、この山手散策コースは大好きです。

ブリキのおもちゃ博物館にも少し立ち寄りました。
ガレージのコブラがカッコイイです!

もうあと24日でクリスマスですね!
クリスマスデコレーションが素敵でした。
昨日から山手洋館はクリスマステーブルデコレーションを開催しています。

洋館巡りもとても好きで、昨日も色々見て回りました。
本当に素敵なデコレーションです。

高校生のころは、バイクに乗っていたので、
ゆっくり回ったことはありませんでした。
元町で買い物して、港の見える丘公園で景色を見て、ドルフィンまで足を延ばしてコーヒー飲んで
帰る。そんな感じ。
今はチョット違った角度から山手が楽しめて、これもまた良いなぁ!と。

横浜と言えば「バラ」ですよね。
冬のこの季節はバラが咲いていて綺麗なんですよね!
洋館の装飾にもバラが沢山使われていました。
昔友達の誕生プレゼントに「バラ」の花束を贈ってすごく喜んでいたのを思い出したり。
あの時は青山のベルコモンズ前野花屋で50本バラを買って花束にしてもらい、
本牧ふ頭で渡したっけなぁ・・・・。

洋館のお庭にも沢山の種類が咲いています。
これを見て回るのも楽しいのです。

でも、港の見える丘公園にある「バラ園」で一度に色々な種類を楽しむことも出来ます。


バラってこんなにたくさん種類が有って、それぞれの良さが有るんですよね。
昨日もチョット感激でした。

元町の宝石屋さんはクリスマスのデコレーション。
山手散策は気分を一気にクリスマスシーズンにしてくれました。
山手散策お勧めです!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿